HN:神原 聖 平成15年10月28日・・・に書き込みが終わってればイイのだが。(不安)
宣伝ですか?今はメインをほったらかしで浮気の真っ最中、ちゅうことで(汗)
やはり24話でしょうか?がつんと一発アッパー喰らった気がしました。理由?唯無条件で「好き」な
シュチュエーションとしか言いようがありません。
やっぱり24話のアスランのセリフ?「・・・オレはお前を殺す・・・」ですか?軍人としての彼の言葉なのだろうけど、
凄く悲壮さを反面で感じました。当然の選択な言葉なのかもしれないけど、やりたくないさ、ホントはね(どういう言い回し)
が滲み出てて、何と言ってイイやら。
全てが物語りにオーバーラップしていて実に良かったです。この時点で、ええ!買いましたともさ!
コンプリートベストを!!
「戦争」や「差別意識?」がテーマだから、笑って物語りを進めていくのは無理があるのも解りますが、
人死にすぎなのが・・・まさか、この人まで殺すか!?!Σ(▼□▼メ)てな気分でした。
今更ですが・・・
写真集。(^・^)Chu♪その他アニメ雑誌のオマケ。ニュータイプ10月号だったかな?
のアスランの下敷き。まだまだ欲しいモノは山だが・・・軍資金が底ついた。(泣)
そこまで詳しくないんで、なんとも・・・すみません。
そりゃ、最初は「イージス」で次は文句なく次点「ジャスティス」です。アーマーならやっぱ
ムウさんが乗っていた「メビウスゼロ」ですね〜。あとは「スカイグラスパー」も。(o^<^)o
アスランの方は別として、主人公機じゃないトコ・・・ミソだな・・・。(爆)
どれもイイのですが、やっぱり最後のオオトリを飾ってくれた「FIND THE WAY」が
一番心に残っているとこでしょうか?
パッと名前を見た時、その当時愛読していた某古代トルコのマンガにでてくる「馬」の名前が
ど〜んと頭に浮かびました。(乾笑)まぁ、アスランてトルコ語では獅子という意味らしいので、
後から考えれば相応しい名前かな?と漠然と思いました・・・です。はい(o^<^)o
もろにツボ。なんか面白い程に思い込みが強いコだな〜と。現在は君のせいで
浮気に走ったよ、サンキュ!てか!?(おいおい)
彼がVAしてなかったらココまで好きにはなってなかったかも知れません。
石田さんのラジオでの壊れっぷりとのギャップが更にイイ味出していたかも。
48話。カガリとのラブシーンでの「君はオレが守る・・・」という処。
「お前!」しかカガリのこと呼ばなかったのに、なんでも『初めて』カガリを『君』と
呼んだ回らしいので(爆)
どのシーンも甲乙つけ難いのですが、やっぱ「アスラン・ザラ、ジャスティス出る。」
がいっちゃん好きっス。(きゃ〜〜(〃∇〃) てれっ☆)
長所⇒状況を見極め、冷静な判断を下せるところ。・・・まぁ、時々おかしくはなりますが(おい)
短所⇒溜め込み過ぎて自分を素直に出せない。甘えるのが下手過ぎ。いつか胃をやられそうな
タイプにしか見えない。いっつも自問自答の嵐が常みたいで。
キラを撃った時の「・・・なら、倒すしかないじゃないか!」てとこかな?そこまで自分追い詰めるか!?
と思わず言いそうになった。そこまで苦しまなくても・・・となんかこっちが悶々と・・・
「変態」は語弊があると思います。どっちかっちゅーと「オタク」系?いや、なんか
モノとか作りだすと周りが見えなくなるくらい集中しそうで。欲しいよ、そのくらいの
集中心、私もさ〜〜(T_T) ウル
素直にバットで打ち返してくる剛速球な速球性?ラクスだと変化球ばっかで
取れない以前にトンネルでもしてそうな雰囲気だったから。 o(^▽^)o
ディアッカ。・・・思っていた以上に純情なのに驚いた。恋の力は偉大だ。
変わった名前〜・・・ま、元気そうな名前、なんて思ってたら、名は体を表す、その
通りのキャラだった。(苦笑)
男の子?(意見はキラと一緒かい!?)めでたくアスランと恋人クラスに昇格できて
少しは女の子らしくなったかな?だけど、やっぱ根本は「元気 命」ですか?(爆)
カガリの声をやったということで初めて知った声優さんでした。
「ありえん!アイツが弟だ!」とアスランにきっぱり言い捨てるトコ。
お姉さんというよりここまで言い切られると思わず「姉御」と言いたくなる。
くどいくらいに24話の「あれはまた地球の人をたくさん殺すだろう!」という処かな?
カガリなりの「守りたい」を心から主張してる気がストレートに伝わってきたセリフだと
思います。
長所⇒なんとなく感じる包容力?裏表がないトコ。
短所⇒抱きつくそのクセやめてください。反動が強かったら文句なく攻キャラにされます。
特になし。(普通の回答ですんまそん。)
赤のTシャツにカーゴパンツかな?活動的なカガリにはコレが一番あってると思う。
その反面、カガリがスカート履いて、アスランがびっくり仰天するようなシュチュエーション
なんかは、色々なサイトさんのSSなんかを読んでモロにツボに嵌れる。
いつも暗く考え込んでる辺りなんかを目撃すると、今にも具合が悪くなりそうでほっとけない、
というトコ?
マリューさん、ミリアリア
文句なく初めから。24話で萌え!同人読んで更に萌えぇ〜〜〜(^凹^)
どっちも不器用過ぎてイライラするけど、まぁ、こういう展開も許されるかな?
てなカンジっス。
ムウ×マリュー ディアッカ×ミリアリア
コンビと質問されれば、アスランとキラでしょう。あのタッグとコンビネーションは
天下逸品です!はい。変な意味は全て除外という線で。(爆)「つー」て言ったら
「カー」と言いそう。(おいおい)
全てに於いてアスカガ中心ならなんでも来い状態。後はザフト関係なら尚よろし、てな
カンジなんですが、概ね節操なしになってます。[壁]oT) エーン
高校生的場面での爽やかシュチュエーション。喩えるなら「彼の事情彼女の事情」的な。
後は何所ぞの国のお姫様と王子様的なハーレクイーンロマンス的な、ありえないよ、こんな
出会いに恋愛的なモノ。
考えたくもない。話にもしてもらいたくない。(激しく某アニメの実写化の影響あり)
なんでも似合いそうだけど、カガリにはぜひオスカルの軍服を着せたい!
アスランはタキシード(黒)かな?
スーツCD番外偏。アスカガのその後。なんならふたりの結婚生活風景とか
ぜひカガリの新妻っぷりを聞きたいモンだ。(笑)
お互いの性格がまずひとつ。まぁ、その辺は徐々に解消していくという方向づけで、ぜひ。アスランには
奥手のカガリの開拓をやってもらえればイイんでないかと・・・ダメ?(爆)
ふたつめはナチュラルとコーディネイターという垣根。当人たちは気にしてなくても、ふたりの周りが
文句言いそう。むむむ (; _ _ )/ 特にコーディネイターは一世代での出生率が悪いというのが問題視される
可能性はないか、ちょっと余計な心配が・・・(こういう発言、主婦だな〜オレ)
本編で使われている「暁の車」が一番!これは不動です。
お互いが苦しくて、どうしようもない想いをぶつけあったけど、これは個人で解決できる
問題ではない、ということが互いに理解できた「戦争」に於いての矛盾と信じる正義が
同じ道なのに、交わることを許されない状況を語ったメッセージに思えてならない。
オフィシャル公認カップルなのに、妄想も数知れずできる希少なカップル。
本編は終了してもふたりの未来は色々な意味で明るいと信じたい。
別になんとも思いません。好き嫌いは描(書)き手さんの自由ではないのかと
基本的には思っているので。自分が好きならそれでイイじゃん主義さ、オレは!
ベッドシーン。キャッ(^^*))((*^^) キャッ て・・・ダメですか? だってヤッてる(おい)とこはなかったけど
キラとフレイはあったじゃんか〜!!!
そうなれば単体で好き、というカンジになっちゃうかも。でも無理やりカップルに
する、というのは同人なら可能だ!だから、一も二もなく「好き」限定ちゅうことで。
同じ目標を持って共に歩んで欲しい。互いに死線を越えた最高のパートナーを
目指して欲しいです!(切望)別れる、とか言ったらもれなくオレからの爆弾小包
が届くことでしょう。(て?一体何所に送るんだ自分・・・)
もう!サイコーにこんちくしょー妬けるからあんまりべたべたすんじゃねーよ!
凸(*▼▼)と、いうくらいにハッピーラブをして下さい!色んな方向で!そんでもって
蟻の隙間も入らないくらい密着しててください。(爆)人生の始まりも終わりも
『カガリに会えて良かった』と言え!アスラン(命令)・・・てなくらいふたりが大好き
です!!久し振りだ〜!!こんなに萌えられるアニメにであったのは!
毎週の土曜日のオアシスを提供してくれてありがとー!!!